お知らせ

2021年5月18日

オンライン開催の中,皆様のご理解とご協力のおかげで盛会のうちに無事終了することができました.
ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます.

次回研究会は2021年11月9日~11日にオンラインで開催される予定です.奮ってご参加ください.

本会での優秀発表賞・優秀研究賞の受賞者は以下の方々です (敬称略).

優秀発表賞 (学生ポスター賞)

1P-18 三浦 菜摘 (千葉大学)
「シリコーンスポンジ統合型マイクロ流路を用いた動物細胞の効率的捕捉」

1P-20 Ping Liu (東京農工大学)
「Direct determination of DNA methylation positions using biological nanopore」

2P-04 Yuta Nakagawa (東京大学)
「Reevaluating the cell conditions in droplets: the effect of droplet size on cell morphology」

2P-21 山下 優 (九州大学)
「マイクロプラズマバブルを用いた非導電性基板へのダイレクト配線」

3P-03 榛葉 健汰 (東海大学)
「オンチップポンプ型多臓器Microphysiological system(MPS)を用いた臓器間相互作用の評価」

3P-23 吉田 悟志 (九州工業大学)
「微小電極アレイを形成した多孔膜へのニューロン・アストロサイト共培養系の構築」


優秀研究賞 (一般ポスター賞)

2R-01 Kasinan Suthiwanich (RIKEN)
「Advancing 3D organoid culture with macroscopic localization of extracellular matrices by the “MultiGel-Device” platform」

2R-04 嘉副 裕 (慶應義塾大学)
「ナノ流体工学によるフェムトリットル液滴MS インターフェース」

2R-05 和田 健一 (九州大学)
「マイクロ流体デバイスを用いたミトコンドリアゲノム置換」

 

2021年5月17日

本日と明日の2日間、研究会が開催されます。研究会会場はこちらです。

2021年5月10日

ポスターセッションリスト (確定版) を公開しました (→5/14 修正).懇親会に関する情報および次回開催案内を掲載しました.

2021年5月2日

ポスター作成ガイドラインを公開しました.Remoへの接続練習を5月12日(水)PMに実施予定です.詳細は発表申込者に後日メールにて通知します.

2021年4月28日

ポスターセッションリスト (4月28日版) を公開し,受賞講演情報を掲載しました.事前参加登録の締切を5月6日(木)に延長しました.→ 一部のプログラムを修正しました(4月30日版)→ 一部プログラムを修正しました(5月3日版).発表者のポスター番号に変更はありません.

重要な日程

    • 発表申込締切: 2021年4月9日 (金) → 4月16日 (金)(締め切りました)
    • 講演要旨原稿(A4 1ページ)提出締切: 2021年4月23日 (金)
    • 事前参加登録締切: 2021年4月30日 (金) → 5月6日 (木)(締め切りました)
    • ショートプレゼン用 1 min動画提出締切: 2021年4月30日 (金)

開催概要


会議名称:  化学とマイクロ・ナノシステム学会 第43回研究会(CHEMINAS 43)

主催: 一般社団法人 化学とマイクロ・ナノシステム学会

共催: 東京理科大学 総合研究院 ウォーターフロンティア研究センター

会期: 2021年5月17日(月)~18日(火)

会場: オンライン開催

趣旨

化学とマイクロ・ナノシステム学会は,化学・生命科学・医学などの物質や生命現象を対象とする学問分野と,マイクロ・ナノスケールの材料・加工,計測・制御,システム構築などを対象とする工学技術を融合することで,新たな学術領域・技術分野を開拓し,それらを応用した新規産業の創出を目指しています.学会では,極めて広範な分野の研究者や技術者が一堂に会して情報交換や議論を行える場を提供するために,年に2回の研究会を開催しています.本研究会では,マイクロ・ナノ技術を利用した以下の研究・開発に関係するポスター発表を募集します.

1. 生体分子の分離・計測,医療診断、創薬,ドラッグデリバリー
2. 細胞の分離・操作,細胞・組織の培養・解析,臓器形成,再生医療
3. 微小流体・液滴の輸送・操作,微粒子の分離・操作
4. マイクロリアクター,混合・反応,合成・分析
5. 環境計測、生体計測,食品検査,燃料電池,環境発電
6. マイクロ・ナノ加工,マイクロ・ナノ構造形成,ナノ材料・表面処理
7. その他,化学とマイクロ・ナノシステムに関係する基礎研究・応用開発


開催内容

1日目: 総会・授賞式,ポスターセッション1 & 特別ポスターセッション,受賞講演,懇親会
2日目: 受賞講演,基調講演,ポスターセッション2 & 3,閉会式 & ポスター賞授賞式


基調講演:「生体を近赤外光で視る」 曽我 公平 (東京理科大学 先進工学部 マテリアル創成工学科 教授)

特別企画
特別ポスターセッション「マイクロ・ナノシステムの産業に向けた素材と製造技術」

実行委員会
実行委員長: 元祐 昌廣(東京理科大学 工学部機械工学科)
実行委員: 市川 賀康(東京理科大学 工学部機械工学科)
  金 秀炫(東京大学 生産技術研究所)
  木村 啓志(東海大学 工学部機械工学科)
  佐藤 香枝(日本女子大学 理学部)
  鳥取 直友 (九州大学 工学研究院機械工学部門)
  早川 健(中央大学 理工学部精密機械工学科)
  山本 憲(大阪大学 大学院理学研究科宇宙地球科学専攻)

 


  • 入会申込

展示企業 (50音順)

(株)アイカムス・ラボ
オルガノ(株)
(株)魁半導体
CELLLINK(株)
(株)マトリクソーム

広告企業 (50音順)

(株)新興精機
日本ゼオン(株)
浜松ホトニクス(株)
計測エンジニアリングシステム(株)

化学とマイクロ・ナノシステム学会 第43回研究会 事務局

〒125-8585
東京都葛飾区新宿6-3-1
東京理科大学
工学部機械工学科
元祐研究室内

TEL: 03-5876-1718 (内線1552)
E-mail: cheminas43@gmail.com